basic_and

毎日を丁寧に。息子の受験記録やわたしの中のbasic、とか。

元手ゼロ円で投資してみたら。



先日アップしたブログ↓


basic-and.hatenablog.com



この中で

楽天・全米株式インデックスファンド と eMAXIS Slim先進国株式インデックス
を購入したと書いたのだけど



実は eMAXIS Slim先進国株式インデックス はたまった楽天のポイントのみで購入しています。



楽天ユーザーでもある私は楽天のポイントがいつの間にか結構たまってる。


そんないつの間にかたまっているポイントがいつの間にか増えてたら嬉しくない?


まあ減っちゃう可能性もあるけど。笑



でももともともらったポイントな訳だし
減ってしまっても気にならないかも。



という軽い気持ちで始めてみたけど、




始めて数日。。。



プラスになってるうううううううううううううう。



嬉しい。



私みたいに


「初めての投資とかってなんだかちょっとリスキーじゃない?」


とか思っている人がいたらちょっとおすすめ。




こんなことならもう少し!
と欲をだしたいところだけど


引き続きメインは
楽天・全米株式インデックスファンド で
eMAXIS Slim先進国株式インデックス は
ポイントで楽しみたいと思います。





ポチしてくれたら小躍りします。

 にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

わが家の生活防衛費は6ヶ月分で足るか足らぬか。

 

 

 

 

Emergency Fund エマージェンシーファンド

 

なにかあった時にすぐにつかえるお金=生活防衛

 

みなさん、どのくらいを生活防衛費として用意されているのかしら…

 

もちろん家族構成や年代によっても違いはあるんだろうけど。

 

月々の固定費からざっくりと計算してみる。

 

  • ・住宅ローン、家賃
  • ・自動車ローン
  • ・保険料
  • ・税金
  • ・食費
  • ・光熱費
  • ・通信費
  • ・交通費
  • ・医療費
  • ・学費
  • ・雑費
  •  

 

生活防衛費だからここでは貯蓄はちょっとおいといて

あと他になにがある?

 

うちの場合、多めに考えて6カ月あればちょっと安心かな。

 

中には12か月でも不安しかないって人もいるだろうし、もちろん設定はそれぞれでよしなんだろうけど

 

3か月~12か月くらいで設定されているみたい。

 

 

考えたくはないけど、大きな病気になってしまったり、車が壊れてしまったり、職を失ってしまったり。もっともっと想像もしないことが起こるかもしれない。

 

まさに今回のコロナもそれ。

 

 

だから今回のコロナ禍でいま一度、わが家のエマージェンシーファンドを見直し、不測の事態に備えておけば冷静に対処もできるし安心よね。

 

 

 

 

ポチしてくれたら小躍りします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

普通の主婦が資産運用を始めたって話。

 

 

 

 

 

 

1年程前に口座を開設してずっと放置していた楽天証券

最近やたらとマネープランについての話題や情報に触れる機会が増えたので、きっとそれは

 

 

「そろそろ始めなさい」

 

 

というメッセージなのかなと思い、早速始めてみました。

 

 

とはいえ投資についてはドが3つも5つもつくほどのドドドドど素人。笑

 

 

 

いきなりたくさんのお金を運用する余裕も勇気もないので積立しながら投資信託する、投信積立を選びました。

 

 

 

購入したのは…

 

 

楽天・全米株式インデックスファンド

 

 

eMAXIS Slim先進国株式インデックス

 

 

本当はVTSAX(バンガード・トータル・ストックマーケット・インデックスファンド←長っ)を購入したかったけど、VTSAXは現在(2020年5月)日本から購入することはできないみたいなのでVTSAXと同じ投資効果が期待できる、◆楽天・全米株式インデックスファンド(米国で上場されている企業に分散して投資)をメインに分散投資と低コストという条件から選びました。

 

 

果たして今のタイミングが良いのか悪いのかもわからないけど、メッセージが降ってきたので。笑

 

 

このブログで記録できたらいいなと思います。

 

 

 

   

父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え

 

 

 

 ポチしてくれたら小躍りします。

 にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ

確認作業。

 

 

 

何かを求めて、本屋へ行く。

 

久しぶりに本屋へ行ってその何かを探す作業をする。この行為が好きで本屋へ行くんだと思った。

 

 

統一感があるような無いような、3冊。

 

ジャンルは違えど、学びたいんだろうな、自分。

 

どれから読もうかと一瞬考えて最初に手にした本の内容はしばらく読書の時間を持たなかったことを後悔するほどストンと腹に落ちた。ストンと。

 

 

でもきっとタイミングがあって、自分にとって必要なかたちで必要な本に出会い、必要なときだけ読書をする。私にとってそれは自分を見つめ直す作業なんだと思う。

 

 

読書のコスパ最強説。

 

 

 

アウトプットが今から楽しみ。

 

 

 

ポチしてくれたら小躍りします。

  

TARO OKAMOTO

 

 

 

 

 

「さまざまな困難に打ち勝って大成せよ」と

言ってるとか言ってないとか。(←言ってないです。笑)

 

 

f:id:basic_and:20200509204302j:image

 

 

 

5月5日ですね。

端午の節句

 

兜飾りではなく、鯉のぼり。

のぼってないけど。笑

 

 

岡本太郎先生の手ぬぐいを白フレームに入れて飾っています。

 

 

ハロウィンの時は草間弥生氏のかぼちゃの手ぬぐいを。

 

 

草間彌生 手ぬぐい [かぼちゃ(黄)]

  

 

【送料無料】手ぬぐい額 選べる3色≪ホワイト/ブラック/アイボリー≫

 

 

 

ポチしてくれたら小躍りします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

鉄は熱いうちに打て。

 

 

 

 

 

「冷めるうちに打ち終える」

 

まずは3ヶ月、全速力で走り抜こう。

 

それはきっと一瞬の努力。

 

わくわくする。

 

 

 

 

ポチしてくれたら小躍りします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ  

ご褒美って悪くない。



わたしあるあるのひとつ。

年明けってなぜかご褒美(なんの?)欲しくなる。

モチベーションを保つための代替報酬なのか。

厳密にいうと、年末頃からずっと欲しいものがあって
大まかなイメージだけ持っていろんなショップをプラプラプラプラプラプラ


そしてある日、出会ってしまいましたとさ。


意気地なしの優柔不断はさすがに即決できず。
年末年始は抑えきれないこの気持ちを抱えたままとか。


そして先日晴れてお迎えしてしまいましたました。
えへへ。


f:id:basic_and:20200514163154j:plain



フラメンコノットのスモール。

私にとっての初LOEWE


生活も持ち物もシンプルに暮らしたいけど
たまのご褒美は必要で、クローゼットの中をブラッシュアップしながら
また見直しをするいいタイミングにもなるのかなって思ってます。


いや、お買いものをするための言い訳じゃないから!


考えてみれば、去年の年明けも少し大きなお買いものしてた。
それは今でももちろん私の中のbasic。



やっぱりわたしはご褒美が大好きという話。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ